今回は、 たけのこ の定番 レシピ ・ たけのこ の木の芽和えです。近所の方から、朝掘り たけのこ を頂きました。その たけのこ で、定番料理の 竹の子の木の芽和え を作りました。今が旬の たけのこ と木の芽を使った、日本料理の定番メニューですね〜。
それでは、たけのこの木の芽和えを作っていきましょう。
まずは、たけのこを茹でます。
1 最初にたけのこに切れ目を入れ、米ぬかを入れた水で茹でます。
2 たけのこの茹で加減を竹串で確認し、煮汁に浸けたまま冷まします。
3 たけのこが冷めたら、皮を剥きます。
ここからが、調理です。
4 たけのこの根元の部分を角切りにし、和風出汁で煮ます。
和え衣を作ります。
5 小鍋に出汁・味噌・砂糖を合わせて弱火でとろみが出るまで煮ます。
6 鍋の火を止め、卵黄を加えて混ぜ合わせます。
7 すり鉢に、木の芽の葉の部分を入れて擦ります。
8 すり鉢に練り味噌を加えて、木の芽味噌を作ります。
9 器にたけのこを盛りつけ、木の芽味噌をかけ、木の芽を飾れば出来上がりです。
簡単でしょう。
たけのこの素材の旨みを十分に引き出してくれる、美味しいたけのこメニューです。
木の芽の香りが、大人の味って感じです。
機会がありましたら、是非このたけのこの木の芽和え作ってみては如何ですか。
大人の味ですね〜。
● 今回は、 たけのこ の定番 レシピ ・ たけのこ と鶏肉の木の芽味噌和えです。旬の たけのこ を、とれとれ市場で買ってきました。 たけのこ の、定番料理の 竹の子の木の芽和え に、ボリュームアップの鶏肉を合わせた たけのこ と鶏肉の木の芽味噌和えを作ってみました。
それでは、たけのこ と鶏肉の木の芽味噌和えを作っていきましょう。
1 鶏胸肉は、一口大の削ぎ切りにします。
ここからが、調理です
2 鍋に、味噌・砂糖・味醂・酒・卵黄を入れて混ぜ、軽く火にかけてなめらかにして冷ましておきます。
3 別の鍋に出汁・酒・味醂・薄口醤油を入れ、たけのこの水煮の固い部分は半月切り、穂先は4等分い切り分けて煮、、鶏肉を入れてさっと煮て、鶏肉に火が通ったら火を止め冷ましておきます。
4 すり鉢に木の芽を入れて、粗めに摩ります。
5 木の芽と練り味噌を入れて混ぜ、たけのこと鶏肉を和えて器に盛りつけて出来上がりです。
簡単でしょう。
鶏胸肉でボリュームアップして、おかず感覚に・・・。
機会がありましたら、是非このたけのこ と鶏肉の木の芽味噌和えを作ってみては如何ですか。
この時期食べたい、副菜の一つですね〜。
↓ 参考になったかも〜〜と思った方は、応援宜しく御願いいたします
ツイート
▽たけのこの定番レシピ・たけのこの木の芽和え のキーワード
▽次の記事、前の記事
サラダの簡単レシピ・ビーフン料理のビーフンサラダ | ベーコンの簡単節約レシピ・ベーコンとキャベツの卵炒め
▽たけのこの定番レシピ・たけのこの木の芽和え のレビューをブログに書く
ブログのネタに使う場合は、以下のリンクソースをブログに貼るだけでOKです。
▽たけのこの定番レシピ・たけのこの木の芽和え にトラックバックする
たけのこの定番レシピ・たけのこの木の芽和えのトラックバックURL:
http://www.tubaki-beauty.com/mtcompo/mt-tb.cgi/1146
▽たけのこの定番レシピ・たけのこの木の芽和え にコメントする
スポンサード リンク
新着記事
月別アーカイブ
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved 男の料理道場・超簡単レシピ集